

NEW!!
・2019/10/01
ねこはっしゃ。Presents
『ねこはっしゃ。のクリスマス会』
前売チケット発売開始日時が決まりました。
【10月19日(土)12:00~】
ご予約方法については、HOMEをご覧ください。

林 貴子(TAKAKO HAYASHI)
1982年1月10日生まれ。演劇集団キャラメルボックス、株式会社アートエンターテイメント所属。奈良県出身。身長157cm、血液型はB型。
劇団東俳を経て、2007年に演劇集団キャラメルボックス俳優教室第5期生となり、2009年に演劇集団キャラメルボックスに入団。2013年には劇団内同期ユニット「ねこはっしゃ。」を結成。現在に至る。
趣味は園芸、観劇、エッセンシャルオイル、洋裁。
特技はジャグリング、ポイ、関西弁。
資格として、アロマタッチテクニック(アロマセラピー)、サイエンティフィックエッセンシャルオイル検定(フランス式メディカルアロマ)、普通自動車免許、書道準七段などがある。
【キャラメルボックス】
『バイ・バイ・ブラックバード』
『シラノ・ド・ベルジュラック』
『夏への扉』
『賢治島探検記』
『銀河旋律』
『ナツヤスミ語辞典』
『流星ワゴン』
『トリツカレ男』
『アルジャーノンに花束を』
『広くてすてきな宇宙じゃないか』
『キャロリング』
『ナミヤ雑貨店の奇蹟』
『ジャングル・ジャンクション』
『ケンジ先生』
『ウルトラマリンブルー・クリスマス』
『あなたがここにいればよかったのに』
『TRUTH』
『ブリザード・ミュージック』
『クロノス』
『カレッジ・オブ・ザ・ウィンド』
『BREATH』
『きみがいた時間ぼくのいく時間』
『フォーゲット・ミー・ノット』
『彼は波の音がする』
『彼女は雨の音がする』
【外部出演】
・CUTE BEAT『空色みつばちが見つけた方程式』
・CUTE BEAT『たおもみち』
・Story Dance Performance Blue『The Blue Rose』(ダンス公演)
・LinguaFranca『PECORA ROSSO』(即興劇)
・LinguaFranca『SCIMMIA ROSSO』(即興劇)
・ちび太ン家presents『またまた やってみるのだ!』(即興劇)
・劇団地下空港『サファリング・ザ・ナイト』
・すゞひ企画『カーテンコールは終わらない』(謎解きイベント)
・すゞひ企画『紫陽花と君と止まった時間』(謎解きイベント)
・踊る!演劇集団ムツキカっ‼︎『浮かぶ月、朱に消ゆる』
・ちび太ン家presents『もっとも やってみるのだ!』(即興劇)
・文化庁・日本劇団協議会主催公演『ケンジ先生』
・唐十郎・作、パフォーマンスユニットTWT『ジャガーの眼』
・スズキプロジェクト・バージョンファイブ『Z-Studio~ゾンビ映画は愛を育む~』
【TV】
・BSフジ、『BAR レモン・ハートSEASON2』第2話「両手に花の勝負師」
【Radio】
・NHK FMシアター『ブルームーンの向こう側』
【朗読劇】
・シャンソン・ドゥ・シエル企画『ねこはしる』
・RITROVO poco♪『はじまりの星の音』
・RITROVO『星の王子さま』
・RITROVO『セロ弾きのゴーシュ』


